こんにちは!釣りキチ隆(@takashyman)です!
僕は何度か新島に釣りに行った事があります。
何と言っても新島はサーフが魅力的。
大型のヒラスズキの実績もある不思議なサーフなのです。
他、見逃せない漁港や磯もありますね。
そこで本記事では、僕が実際に新島で釣った魚や見かけた魚を元に、新島でのルアー釣りに使いたいタックル、その選ぶ基準と一例を釣りスタイル別にまとめます。
また、長距離を歩く可能性が高い新島のサーフでの釣り、装備は選び抜く必要がありますので、その一例もご紹介します。
あくまで僕の場合の一例になりますけど、新島に釣りに行く際の参考になればと思います。
もくじ
【まず参考にしたい】新島で狙える魚、ターゲット。
新島のルアー釣りにおすすめなタックルを紹介する前に、まず新島で狙える魚、ターゲットを紹介します。
▼新島で狙える魚
- ヒラメ
- ヒラスズキ
- マダイ
- イサキ
- カンパチ
- ヒラマサ
- アカハタ
僕自身、これまでに釣った魚、そして見かけた魚を思うと狙いたい魚種は以上の様な感じですね。
▼釣れる魚種に関して、詳しくは以下の記事を参考にしてみて下さい。
新島サーフでの釣りにおすすめなタックル基準と一例
▼基準
- 1タックルでヒラメ、ヒラスズキ、マダイまで想定した、繊細かつパワーのあるタックルが有利。
▼一例
- ロッド:ルアーウェイト〜50g
- リール:PE2号200mが巻けるリール
- ライン:〜2号のPEライン
- リーダー:5〜12号
- ルアー&ジグ:5〜50g
新島サーフでのロッドに関して
サーフで釣れる主な魚として、ヒラメが挙げられます。
でも、新島では80cmを超えるヒラスズキの実績もあり、引きの強いマダイの実績もあります。(※僕は釣った事がありませんが、見かけた事があります。)
ヒラメだけを狙うのであれば、ルアーウェイト30gくらいのロッドで充分と思えますし、そうライトめなロッドの方がバラシが少ないと考えられ、利点も予測できます。
でも、ヒラスズキやマダイもヒットする事を考えるとライトめなロッドでは不利になる要素が増えますね。
また、新島のサーフでは根(岩)が点在するところも多く、魚に主導権を握られるわけには行かない時もあるのです。
そこでおすすめしたいロッドが軽量かつパワーのある傾向にある「ヒラスズキ用ロッド」です。
僕なら「ヤマガブランクス バリスティック ヒラ11MH TZ/NANO」を使いますし、実際に新島での使った事もあり、良いなと思ってます。
このロッドならルアーウェイト「8〜50g」と幅広く、繊細かつパワーのあるロッドなので、新島サーフでヒラメからヒラスズキ、マダイまで充分対応してくれるロッドに思いますね。
良かったらインプレ記事もありますので、参考にしてみて下さい。
新島サーフでの釣りにおすすめルアー
新島のサーフではヒラメをはじめ、ヒラスズキやマダイも釣れるので、表層〜1mくらいのレンジを操作しやすい、9〜14cmくらいのルアーがおすすめです。
新島サーフでのルアー釣りにおすすめな装備の基準と一例
▼基準
- 「ソックス(ストッキング)タイプのウェーダー」+「ウェーディングシューズ(磯靴)」の装備が歩きやすく疲れにくくておすすめ。
- 身にまとうジャケット系は出来るだけ透湿素材(ゴアテックスがおすすめ)。
- 余計な荷物はなるべく持たず、ライジャケに装着&収納出来る様にアイテムは厳選する。
- 水分(飲み物)は重要。
- 夕方まで釣りをする予定ならライト類は忘れずに。
- 釣った魚が持ち運べる「フィッシュキャリーバッグ」があると便利。(※本記事最後の方に写真があります)
一例は本記事掲載の写真を参考にして下さい。
サーフでの釣りは車や宿から離れ、長距離を歩く釣りになります。
特に、新島最南端まで行くなら持ち物は出来るだけ減らせた方が有利ですね。
とはいえ、水分(飲み物)等の重要アイテムは減らせません。
また、収納スペースには余裕をもたせておくのもコツの1つ。
脱ぎ着する服等が収納できる余裕が快適さをもたらす事もありますね。
どこでどれくらいの時間釣りをするのかをはっきりさせて、それに見合う持ち物を用意しましょう。
▼因みに、サーフでの釣り装備や持ち物に関しての事、それぞれを詳しくまとめた記事がありますので、是非見てみて下さい。
(※装備に関しての方の記事では、動画での説明もしてますので是非チェックを!)
サーフでルアー釣りに必要な装備&服装とその要点、おすすめ道具(装備品)まとめ。
▼新島最南端へ初めて行った時の模様も写真多めにまとめた記事もありますので、良かったら見てみて下さい。
目指せ新島の最南端!総歩行距離10キロを超えるラン&ガン実釣編。(2015年12月遠征釣行)
▼また、新島で落石の事例もありますので、ご注意を。
新島の漁港や堤防、磯でのショアジギング(キャスティング)におすすめなタックル基準と一例
▼基準
- 根魚から中型青物まで幅広く狙える、幅広いルアーが使えるショアジギング(キャスティング)タックル
- ガチの大型青物だけを狙うタックル
▼一例
幅広く使えるショアジギング(キャスティング)タックル
- ロッド:ルアーウェイト〜90gクラス
- リール:2号300mが巻けるリール
- ライン:2号〜のPEライン
- リーダー:8号〜
- プラグ&ジグ:プラグ20g〜、ジグ30g〜
ガチの大型青物だけを狙うタックル
- ロッド:ルアーウェイト〜120gクラス
- リール:5号300mが巻けるリール
- ライン:3号〜のPEライン
- リーダー:18号〜
- プラグ&ジグ:プラグ40g〜、ジグ60g〜
新島の漁港や堤防、磯でのショアジギング(キャスティング)でのロッドに関して
- ダイワ ジグキャスターMX 106MH
・魚種幅広く狙う(根魚&中型青物) - ヤマガブランクス ブルースナイパー 106H Plug Special
・大型魚狙い専用。
以上の様な感じでしょうか。
「ダイワ ジグキャスターMX 106MH」の様なルアーウェイト「25〜60g(jig25〜90g)」と、40g前後のプラグや60g前後のメタルジグが使いやすいロッドがあると便利。
新島の漁港や磯で根魚や青物を狙う場合、水深や釣り場の環境を思うと、そのくらいのルアーを使うのが有効かな、と僕個人的には思います。
それで、大型魚に狙いを絞る場合があるなら、ゴツめのタックルをもう一本という感じですね。
因みにヤマガブランクス ブルースナイパー 106H Plug Specialに関してのインプレ記事もありますので、良かったら参考にしてみて下さい。
新島の漁港や堤防、磯でのショアジギングにおすすめルアー(メタルジグ)
場所によっては青物や根魚が釣れる可能性が考えられるので、幅広く揃えておくと良いですね。
(※サーフでは根魚の可能性は低いと思われますが)
▼中型くらいまでの青物なら動きの良さそうなジグ。
▼根魚なら小型のタングステン製のジグは有利です。
新島の漁港や堤防、磯でのショアキャスティングにおすすめルアー(プラグ)
▼ボウズ逃れも考えるなら、10cm〜、30g〜と比較的小型からのものを揃えておきたいです。
▼ゴツいタックルを持って行ける釣り場なら大型ルアーは是非とも使いたいですね。
新島でのエギングにおすすめなタックル基準と一例
※僕は新島ではイカを釣った事がありません。でも、友人がミノーで釣っています。なので、エギングなら釣れる可能性は充分にあると思います。
▼基準
- キロオーバーまで想定したアオリイカが狙えるタックル
▼一例
- ロッド:3.5号前後のエギが使えるロッド
- リール:2500番クラス
- ライン:0.6号〜のPEライン
- リーダー:1.5号〜、通常2号くらい
- エギ:3.5号中心に2.5号まで小さいエギも持っていると安心
- ランディングネットも忘れずに!
新島でのエギングにおすすめエギ
▼僕がアオリイカ狙いで使うエギ、3つ選ぶならこれです。
新島で使えるその他のタックル関連
手軽にひょいと釣りをする感じならパックロッドとかもおすすめです。
新島はほんと景色が素晴らしく、観光ついでの釣りもアリだと思います。
因みに僕は新島でそのパックロッド使った事がありませんが、他の離島釣行では使った事があります。
移動が半端なく快適でしたよ。
[釣果情報]沖縄は渡嘉敷島で釣った魚まとめ。(2019年4月)
▼僕は結構ガチな釣りが出来るパックロッド「アルファタックル トラギア 906H」を使ってます。
▼また、釣り場の情報とか、事前に書籍で把握しておくのもおすすめです。
本記事のまとめ
- 【まず参考にしたい】新島で狙える魚、ターゲット。
- 新島サーフでの釣りにおすすめなタックル基準と一例
- 新島サーフでの釣りにおすすめな装備の基準と一例
- 新島の漁港や堤防、磯でのショアジギング(キャスティング)におすすめなタックル基準と一例
- 新島でのエギングにおすすめなタックル基準と一例
- 新島で使えるその他のタックル関連
(※↑をクリックするとその項目に戻ります)
本記事は以上の内容でまとめました。
僕としては新島に持参したいタックルは…
- 軽量かつパワーのある高性能なヒラスズキタックル1つで挑みたい
な印象が強いです。
新島は伊豆七島(伊豆大島、利島、新島、式根島、神津島、三宅島、御蔵島、八丈島)の中の1つの離島で、サーフの面積がとても広い島、と思えます。
でも伊豆七島だけじゃなく、全国的に離島を見てみても、これだけサーフに特化している離島はないんじゃないかなと思いますね。
しかも大型のヒラスズキが狙えるて、ポテンシャルもすごい…
だからこそ、タックルや装備も選び抜く必要がありますね。
そこでそれに応えてくれるもの、まとめてみました。
参考になったら嬉しいです!