こんにちは!釣りキチ隆(@takashyman)です!
暑い夏、だからこそ冷たい飲み物が美味しくなるものです。
本記事では、その暑い夏に飲み物を飲むならの、おすすめなグッズをまとめます!
夏の飲み物におすすめグッズまとめ!
ビールには欠かせない真空断熱タンブラー!
保冷力あって、飲み口薄くて、結露しない超便利な真空断熱タンブラー!
参考記事はこちら
サーモスタンブラーこそ、暑い夏を美味しく楽しくさせてくれる理由。

サーモスタンブラーこそ、暑い夏を美味しく楽しくさせてくれる理由。こんにちは!釣りキチ隆(@takashyman)です!
暑い夏の必需品「サーモス タンブラー」を知っていますか?
僕にとって...
缶系を飲むなら真空ホルダー!
缶のままで保冷出来て、手軽で便利!
缶のままで飲み口が小さいので虫も入りにくい!
アウトドア、キャンプにおすすめ!
お茶っ葉から美味しい冷茶を作りましょう!
お茶っ葉から冷茶作ったことあります?
ペットボトルで売っているお茶とは香りが違いますよ!
(僕個人的にはそう感じれたものばかりでした)
参考記事はこちら
「ハリオの水出し茶ポット」で作った冷茶が美味い!夏の必需品だ!

「ハリオの水出し茶ポット」で作った冷茶が美味い!夏の必需品だ!こんにちは!釣りキチ隆(@takashyman)です!
冷茶を美味しく飲みたいと思い「ハリオ かご網付き 水出し茶ポット ...
アイスコーヒーは挽き豆が美味い!
挽き豆でアイスコーヒー作るならこれですね。
前述の冷茶ポットとほぼ同じ作りしていますが、こちらは豆を入れておくネットの目が冷茶ポットのものよりも細かいのでコーヒー豆向きです。
これで作ったアイスコーヒーに牛乳を入れたカフェオレ、僕の大好物です!
飲み物の持ち運びはソフトクーラーバッグが手軽で便利!
さすが保冷力のある製品の多いサーモス、クーラーバッグも優秀。
スーパーとかで買った飲み物の持ち運びに、便利です!
本気で保冷しとくなら釣り用クーラーも視野に入れてみて!
さすが釣り用のクーラーボックス。
保冷力は抜群です。
がっつり保冷するなら、真空パネル多めのクーラーボックスを使いたいですね!
参考記事はこちら
小魚狙いでの小型クーラーボックス「ダイワZS1100」を買った理由。

小魚狙いでの小型クーラーボックス「ダイワZS1100」を買った理由。
例え小物でも鮮度良く!とポチりました!
Daiwa(ダイワ) の ダイワ(Daiwa) クーラーボックス 釣り ZS 1100...
まとめ
- ビールには欠かせない真空断熱タンブラー!
- 缶系を飲むなら真空ホルダー!
- お茶っ葉から美味しい冷茶を作りましょう!
- アイスコーヒーは挽き豆が美味い!
- 飲み物の持ち運びはソフトクーラーバッグが手軽で便利!
- 本気で保冷しとくなら釣り用クーラーも視野に入れてみて!
最後にひと言。
夏、暑いと何かとクーラー(エアコン)に頼りがちですが、暑いからこそ冷たい飲み物が美味しくなるものです。
夏を夏の暑いまま、冷たい飲み物で美味しく涼しく過ごしましょう!
本記事紹介のグッズまとめ: