アジングタックルおすすめ

【アジングワームおすすめ】「レインズ 尺アジリンガー」好実績!徹底インプレ![レビュー]

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!釣りキチ隆(@takashyman)です!

本記事ではアジングで僕がよく使っているワーム「レインズ 尺アジリンガー」を徹底インプレします!

僕にとっては好実績のワームですよ!!!

 

すぐにこのワームの詳細を販売サイトで見るならこちら▼

「レインズ 尺アジリンガー」のスペックと外観

僕はこのワーム、たくさん持ってます!!!

※品切れの時も多いので、見かけたらバシバシ買ってます笑

「レインズ 尺アジリンガー」のスペック

  • サイズ:4inch
  • 12本入り

※本記事投稿時現在の情報です。

「レインズ 尺アジリンガー」の外観

パッケージは、1番の上のところを破ると、ジップロックの袋みたくなっていて、繰り返し開閉出来る様になっています。↓

1個出してみます↓

ジグヘッド「ODZ レンジクロスヘッド2.3g」に装着してみるとこんな感じです↓

テールの先っぽのところも、平たい部分のない、とてもシンプルなシェイプしてますね。

 

「レインズ 尺アジリンガー」のグッドポイント、尺アジ〜ギガアジにおすすめ!

  • 20cm以上のアジを狙うには丁度良いサイズ
  • 〜12cm位の豆アジが居る中、20cm〜のアジだけを釣るという使い方が出来る。(豆アジが飲み込めない)
  • 尺アジ、ギガアジの実績あり
    (※釣果のところで後述します)
  • アジに違和感を与えにくい丁度良い硬さの印象
  • 短く切って使う事も可能

小さい豆アジには用はない!

まさに尺アジサイズを狙うのに特化したワームですね!

 

「レインズ 尺アジリンガー」におすすめジグヘッド

※写真の上から順に並んでます。

通常はこれ、スローフォール系▼
ODZ レンジクロスヘッド

ファストフォール系▼
ティクト アジスタ

ボトムネチネチ用▼
アルカジックジャパン ジャックアッパー

僕がよく使っているのは主にこの3つ。

2g以上の重めのジグヘッドが使いやすいです!

大抵はレンジクロスヘッドだけで済んじゃう事が多いのですが、僕が尺アジリンガーを使うとしたら以上の3つのジグヘッドですね。

アジング用のジグヘッドの事は、こちらにまとめてますので良かったら見てみて下さい!
↓ ↓ ↓

【アジングジグヘッドおすすめ6選】特徴と使い方を把握して使い分けると面白い!こんにちは!釣りキチ隆(@takashyman)です! アジング用のジグヘッド、あなたはどの様に選んでいますか? おすすめさ...

 

「レインズ 尺アジリンガー」の他のワームとの使い分け

※写真の上から順に並んでます。

更に動きでアピール力を高めるなら▼
海太郎 スパテラ 3インチ

若干サイズを落とすなら▼
ジャッカル ペケリング 3インチ

更にフォールスピードを落とすなら▼
34 キメラベイト 2インチ

その他、小さくする場合▼
レインズ アジリンガーなど

食いが悪くなったら、大抵はレンジを変えたりする事でヒットが続いたりする事が多いです。

が、それでもヒットしてこなかったら、上記の様にアピール力を変えたり、サイズを変えたりしますかね。

※「尺アジリンガー」よりちょっと小さい「アジリンガーPro」がありますが、僕はほとんど使っていません。僕の場合だけかもしれませんが、サイズを少しだけ落とすという事でヒットパターンにハマった事がないのです。
サイズを少し落とす使い方なら、それと同時にシルエットや動きの違うワーム(ペケリング)の方が効果がある時が多かったです。
もし、サイズだけがヒットパターンの違いを出すなら、尺アジリンガーを少し切って使いますかね。

 

「レインズ 尺アジリンガー」におすすめロッド

僕としてはこれが超ハマっているロッドです!

尺アジ&ギガアジを釣った時もこのロッドでした!
(※釣果の項目に写真あります)

アジがワームをちょっと吸い込んでは放したりしている感じ、飲み込んだ感じ、反転して行く感じなど、それぞれの微妙な変化が感じ取れる、超高感度ロッドです。

実のところ、このロッドのおかげで僕のアジングは、大きく成長できたと言っても過言ではないくらいのロッド。

アジングの楽しさを改めて知らせてくれたロッドですね。

 

「レインズ 尺アジリンガー」のおすすめな使い方

  1. 装着するジグヘッドの重さは、2g〜がおすすめ!
  2. レンジキープでのただ巻きしながらたまにアクション(トゥイッチ)
  3. 中層やボトムに落としてから巻き上げながらたまにアクション(トゥイッチ)
  4. 巻き下げorテンションフォールしながらたまにアクション(トゥイッチ)
  5. 意識したい3つのポイント
  6. アジング動画でチェック!

尺アジリンガーでは、2と4の使い方でヒットする事が僕の場合は多い気がします…

上記のそれぞれの内容、以下に詳しくまとめます!

1.装着するジグヘッドの重さは、2g〜がおすすめ!

シルエットが大きく、元々ハイアピールなワームです。

あまり軽いワームでチビチビフワフワと使う様なワームではないと思います。

それなので、僕としては2g以上のジグヘッドが使いやすいと思っていますね!

2.レンジキープでのただ巻きしながらたまにアクション(トゥイッチ)

※左側がルアーをキャストした方向で、右側が釣り人側です。

アジの活性が高い時はとても有効なアクション!

僕はこの使い方でだいぶ釣っています!

ただ巻きしながら、たまにチョンとロッドをあおったと同時にリールのハンドルと止めて、1、2秒フォール、そしてただ巻きし始める…

っていう様な使い方。

これは表層からボトム付近まで出来る使い方です。

大抵ヒットする時は、アクションさせてフォール中、またはフォール後にただ巻きし始めたらヒットしてくる事が多いですね。

僕が行く釣り場だからかもしれないですが、スローフォールに特化したジグヘッド「レンジクロスヘッド」との相性が良い使い方です。
(※後の項目に動画がありますので、見てみて下さい。)

3.中層やボトムに落としてから巻き上げながらたまにアクション(トゥイッチ)

※左側がルアーをキャストした方向で、右側が釣り人側です。

ルアーをキャストして、任意のレンジ(中層やボトム)までフリーフォールorテンションフォールさせる。

それで、ただ巻きしながらたまにアクション。

前述の2、の使い方よりも早めに巻き上げてくる感じの使い方です。

4.巻き下げorテンションフォールしながらたまにアクション(トゥイッチ)

※左側がルアーをキャストした方向で、右側が釣り人側です。

活性の高い時は前述の2の使い方がヒット率が高い印象ですが、次にヒット率が高いのがこの使い方ですね。(僕の場合はそうなのです)

バンバン釣れる時は、2のやり方がよく釣れて効率も良い感じがします。

でもポツリポツリ釣れる感じだったら、この「巻き下げ」が効く時が多い印象ですね。

やはりアジはフォールするものに弱いんですかね〜笑

5.意識したい3つのポイント

※左側がルアーをキャストした方向で、右側が釣り人側です。

これまでに紹介した使い方、レンジキープ系、巻き上げ、巻き下げ、どの使い方でも以上のa、b、cの3つは意識したいポイントです。

  • aで意識する事
    ロッドを振り上げる長さや強さ&速さ
  • bで意識する事
    フォールさせる距離、リールハンドルを止める時間、振り上げたロッドを前に倒したりしてのフォールスピード。
  • cで意識する事
    aのアクションをさせてから次のaのアクションをさせるまでの時間と距離。

これらをその時のアジが反応を示してくれるものに調整して行く感じです。

6.尺アジリンガーの使い方をアジング動画でチェック!

この動画では尺アジリンガーだけを使っています。

ただ巻きしながらたまにトゥイッチ、巻き下げなどやっています。

この時はトゥイッチなどのアクション後にバイトがあったり、フォール中にヒットする事が多かったですね。

また、アタっても直ぐにはアワせず、飲ませてからフッキングする様なのがハマった感じでした。

 

「レインズ 尺アジリンガー」での釣果

ズラリご紹介します!!!
↓ ↓ ↓

中アジ(20cm〜)

このサイズのアジが釣れるところって、結構豆アジもいる感じです。

でも、さすが、このサイズだけを連れてきてくれますね。

尺アジ(30cm〜)

僕が初めて尺アジを釣ったのも尺アジリンガーでした!

ギガアジ(40cm〜)

なんとギガアジ釣っちゃったんです…

前述にある使い方「2(ただ巻きしながらたまにトゥイッチ)」で表層から1m位のところでやったらヒットしてきました。

相当走られましたが、何とか釣り上げる事が出来ました。

全然違う魚と思いましたね。

ヒラスズキ(45cmくらい)

これは確か「使い方4」の巻き下げに近いやり方でヒットしてきた感じです。

まさかのヒラスズキ…びっくりでした。

アオリイカ

これはマグレでしょうけどね!

びっくりな釣果なので載せさせて頂きました!

 

「レインズ 尺アジリンガー」インプレまとめ

本記事は以上の内容でまとめました!

僕にとって、20cm以上のアジを狙う時には欠かせないワームとなっています。

良いサイズのアジはほとんどこれで釣っているんじゃないかな、って言うくらい。

ほんと、ワームのサイズや硬さ、素材的に、それらのアジを狙うのに丁度良いバランスになっているんでしょうね。

 

また、このワームの製作メーカーのレインズですが、僕の故郷である栃木県佐野市に本社がある様です。

あれ?っと思ったのですが、ワームのパッケージに、その佐野市のブランドキャラクター「さのまる(ゆるキャラグランプリ2013王者)」が載っているものがあるんですよね。

僕としては、すごく親近感湧いてます笑

 

今後もこのワーム、バシバシ使って行きますよ!

最後までお読み頂きありがとうございます!

どうも、釣りキチ隆(@takashyman)でした!

本記事で紹介のアジングワーム

その他関連アイテム▼