続いてます、管理釣り場「加賀フィッシングエリア」での使用ラインの事について。
全体の事を書いた1記事目。
「僕が加賀フィッシングエリアにもって行くならこの4本。でも3本なら、2本なら、1本ならどれ? と、考えると面白い。」
2.5lb0.4号のオールナイロンラインを使用するメインの事を書いた2記事目。
「管理釣り場、加賀フィッシングエリア(加賀FA)でナイロンラインがメインの理由。弱点もあるけど面白い!」
「出来るだけ細いPEライン+4lb0.7号ナイロンリーダー」の設定のサブの事を書いた3記事目。
「感度抜群!PEライン+リーダー系。管理釣り場に1本しかタックルを持って行けないとしたらこれです。」
伸縮しないPEラインには、とにかく柔らかいロッド、設定を書いた4記事目。
「管理釣り場でのボトム用、せっかくなので他のタックルに無い設定を試してます。」
と、4記事書きました。それで今回は5記事目です。
さて、今回は4つタックルの中、最後となったタックルは、ボトム釣り用と同じ様に一応特殊系になるかと思います。
遠投&ミノートゥイッチ用です
画像だけでは分かり難いかと思いますが、ロッドは、「LURE:1−10g」と記載がある様に、管理釣り場ではかなり硬めなロッドです。
そして、リールも、「ダイワの2506H」と管理釣り場では大型に思えるリールです。
ま、ロッドはこれが良いなと思っていますが、リールはせめて、ダイワなら2000番の大きさのものがいいとは思っていますけどね。
でも、僕はソルトルアーもやっているのもあり、そこまで予算がまわせないので、これで我慢していますが、その我慢度はそんなに大きくないですけどね。
因みに、PEラインとリーダーは「PEライン0.6号」と「フロロカーボンリーダー1号」です。
PEラインに関してはシーバス釣りと同じものをそのまま使ってます。(涸沼とかでのウェーディング用)
でも問題ないですね。むしろ、そのくらいの太さがあった方がと、精神的な不安を感じないので。
ラパラ (RaPaLa) ラピノバX マルチゲーム 150m 0.6号~1.5号 |
バリバス スーパートラウト エリアマスターリミテッド ショックリーダー VSPフロロカーボン 1号-5lb(30m巻) |
でもここで着目したいのは、リールやロッド、ラインシステムの事ではなく、
どんなルアーを使い、
どんな魚を狙うといいのか。
それはどんな時なのか、です。
1つ目、どんなルアーを使うのか。
冒頭の画像にあるものは、高確率で使っています。
遠投用では、メタルジグ使っちゃってます。
ima GUN吉 5g
ミノーでトゥイッチしたい時は、
ハンクルZAGGER(ザッガー)65Fゴーストパールワカサギ
これらを使う事が多いです。
2つ目、どんな魚を狙うといいのか。
メタルジグでは、
の飛距離を活かし、まだあまりルアーを通されていなそうなポイントをチェックしたり、放流直後の高活性な魚を狙ってます。
加賀フィッシングエリアでは、ただ巻きより、細かいジャーキングみたいな事をすると釣れる事が多かったですね。
ミノーでは、
対象魚として、イトウ、イワナ、ヤマメ、サクラマス、銀鮭、ブラウントラウトあたりでしょうか。
レインボートラウトも釣れない事は無かったですが、数は少なかった印象が強いです。レインボートラウトを狙うならスプーンやクランク等を使いたくなります。
そして、「ザッガー」(冒頭の画像では真ん中のミノー)では、手前を。
そのミノーのリップの長さを活かし、目の前の池の底の駆け上がりアタリを「ボトムノッキング」みたいな事をしたりして使っています。
そして、「パニッシュ」(画像の一番下のミノー)では、わりと遠くをチェックするのに使っています。
3つ目、それはどんな時なのか。
放流直後の2、3分。
これはメタルジグの事に限っての事です。
僕は結構目の当たりにした事があるのですが、放流直後の魚って、数匹固まってルアーを追いかけている事が多く、このメタルジグを使って釣るだけでなく、自分の方に寄せる事も意味としてありますね。
スプーンやクランクで釣れなくなった時に投げる2、3投。
これはミノーでの事です。
周りの釣り人も相当ルアーを投げ続けて、みんな釣れない時間が重なって来たとします。でもそこで周りの人がレインボーのみを狙っている様な感じでしたら、投げる意味も僕は感じられます。
スプーンやクランクを見まくっているであろうスレた魚でも、ミノーには猛烈なバイトしてきた時もありましたので。
でも、そこで釣れる魚は、イワナかヤマメが多かったです。
スイスイ泳いでいるイワナを見かけた時に投げる2、3投。
これもミノーでの事です。
イワナはわりと特徴を感じる白い斑点のある魚ですよね。なら発見しやすいかと思います。
そして見かけた時はチャンスに思います。
トゥイッチしながらイワナの近くにミノーを通すと、果敢にアタックしてきた事がありましたので。
もちろん、イワナを見かけただけで、どこかへ行ってしまい見失ったとしても、時間があまり経っていないなら投げる価値はあるかもです。
そんな、見失っても、とりあえず投げてみて、釣れた魚はイワナだった、なんて事もありましたので。
爆釣する事もありました。20匹位ですが。でも2時間位の間にで、です。
またまたミノーでの事です。
その20匹位釣れた時、その魚種は「ブラウントラウト」でした。
そして、この時は、放流直後だったのにも関わらず、スプーンやクランク等ではなかなか反応が取れない時でした。
そんな時、何気なく投げたミノー、この時は「ザッガー」でしたが、それがバカアタリしたのを覚えています。
今までで一度だけでしたけどね。(加賀フィッシングエリアでの事です)
と、いう事は、その管理釣り場にどんな魚種の魚が居るのか、という事は重要になってきますね。
釣行当日の放流、もしくはその数日前に
どんな魚の放流があったか、は知っておく価値はあるかもしれません。
と、いったところでしょうか。
僕は管理釣り場、といったら「加賀フィッシングエリア」にしか行っていませんが、まだまだ、、いや、ずっと研究のし甲斐がある感じがしてならないです。
釣りに、行って、今まで思った事の無い思いや感覚、アイデアなどに出会えたとしたら、それは「創造」に思います。
釣りに行く度に、その新しい世界を創造する。
これは面白いです。やめられません。
なので、ここ数日かけて紹介しました、現在僕が加賀フィッシングエリアで使っているタックルの思いなどを書きましたが、今後、変わって行くと思います。
僕もそれを望んでいますので。
ダイワ 13セルテート 2004CH |
ダイワ 13セルテート 2004 |
バリバス スーパートラウト マスターリミテッド (ナイロン)150m 2.5lb |
ラパラ ラピズム X エキスパートモデル 0.09号 |
バリバス スーパートラウト エリアマスターリミテッド ショックリーダーSVGナイロン 0.7号-4lb(30m巻) |
バリバス スーパートラウト エリアマスターリミテッド ショックリーダー VSPフロロカーボン 0.8号-4lb(30m巻) |
バリバス スーパートラウト エリアマスターリミテッド ショックリーダー VSPフロロカーボン 1号-5lb(30m巻) |
ラパラ (RaPaLa) ラピノバX マルチゲーム 150m 0.6号~1.5号 |