ヒラスズキタックルおすすめ

【ヒラスズキルアーおすすめ】「ima サスケ120 裂空(ミノー)」徹底インプレ[レビュー]

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!釣りキチ隆(@takashyman)です!

2020年11月に発売された「アムズデザイン(Ima) サスケ 120 裂空」。

このシリーズでは5年ぶりの新作との事で、早速買って使ってきました!

実際に釣る事もできましたよ!

 

本記事を読んで分かることは、

っていう感じです。

使うルアー、どう特徴を捉えていますか?

どんな風に使いますか?

ルアーの特徴や使い方を知る事は、状況に応じて使うべきルアーを選びやすくなります。

釣り場の状況がそんな感じなら、こんな特徴を持ったルアーが使いやすい…っていう様な感じで。

同時に使っている時の納得感も増えるので、より楽しくもなりますね。

今回はあくまで僕の場合の1例にはなりますけど、その特徴や使い方などを含め、ヒラスズキ狙いでの視点で「アムズデザイン(Ima) サスケ 120 裂空」を徹底インプレします!

 

また、本記事とほぼ同じ内容を動画にもまとめています。

動画の方が理解しやすいところもあると思いますので、良かったら、動画も参考にしてみて下さい。

 

でも、じっくり文字で読みたい方は本記事をこのまま読み進めてみて下さい。

 

すぐにこのルアーの詳細を販売サイトで見るならこちら▼

「アムズデザイン(ima)サスケ120裂空」のスペックと外観

↑パッケージはこんな感じでした。

「アムズデザイン(ima)サスケ120裂空」のスペック

アムズデザイン(Ima) サスケ 120 裂空のスペック

  • 長さ:120mm
  • 重さ:20g
  • 付属フック:#3
  • 付属リング:#3
  • 潜行レンジ:60〜80cm
  • アクション:ウォブンロール
  • MRDシステム搭載(重心移動システム)
  • フローティングタイプ

メーカーサイトページはこちら

スペックから見える特徴的な事は、

  • ヒラスズキ狙いで#3フックが使えるのは頼もしい!
  • 「MRDシステム」気になるー!

ですかね。(だいぶ省いてます爆)

僕個人的にはヒラスズキを狙うならリングは#4にしたいかな…。

と思うも、そもそもヒラスズキ狙いに特化しているルアーではないので、そこんとこは自由に調整すればいいかなと。(リングを大きくすれば動きがにぶくなる事は意識しておきましょう)

何より気になるのが、「MRDシステム」の効果ですね。

※因みに「MRDシステム」とは、重心移動部の前方は重心が磁石でくっ付く様に、後方は重心が磁石で反発する様になっている様です。
要するに、重心がルアーの後方で固着している可能性を下げていると考えられ、ルアー着水後の動きの立ち上がり(動き始め)が良いとされています。

「アムズデザイン(ima)サスケ120裂空」の外観

とてもシンプルな見た目でどこにでもある様な感じのリップレスミノー…

だからこそ、中身が気になりますね!

 

「アムズデザイン(ima)サスケ120裂空」の実際の使用感とおすすめポイント

僕が気になるところはスペックや外観からは判断しにくい、以下の3つ、

  1. 飛距離
    →実際の飛距離と飛行姿勢はどう?
  2. 動き(アクション)
    →MDRシステムによる動きの立ち上がり効果は本当にあるのか?
    →スロー引きでも良いアクションをしてくれるか?
    →標準で#3と大きめのフックだけど動きがにぶくない?
    →太いリーダーを使っても良いアクションをしてくれるのか?
  3. レンジキープしやすいか
    →水噛み具合、潜り具合、浮力具合など。

ですかね。

って事で、実際にヒラスズキ狙いで使ってみた時の内容をまとめます!

因みに下記のタックルでの使用感とおすすめポイントになります。

ここでは実際の使用感がそのままおすすめポイントにもなるところもあるので、一緒にまとめます。

  • 飛距離良し!
    ・キャスト時、MRDシステムによってか、飛行姿勢が決まる時が多く、飛距離が出しやすい!
    ・サスケ140裂波クラスに飛んでるかも!
  • 動きの立ち上がり良し!
    ・MDRシステムによってか、着水後の動きの立ち上がりが早い
    ・着水バイトを誘発してくれそう!
    ・ボイル撃ちに効果ありそう!
  • アクション良し!
    ・スローで引いてきてもかなりブリブリ動く!(実のところ派手過ぎかもと思うくらい)
    標準フックで#3と大きめなのに良く動く
    12号と太いリーダーでもブリブリアクションしたぞ!
    ・短い距離でアクションさせやすい!
    ・ただ巻きでは規則的な動きでイレギュラーアクションはしない感じなので、不規則な演出は釣り人自身でする感じ。(操作してる感が楽しいとも言える)
  • 足場の高いところからでも使える!
    (海面から約5mくらいのところで使用)
    ・足元ではルアーの頭が水上に出てしまいがちだったけど、離れたところなら水面から約20cmくらいのところをレンジキープして引いて来れた感じ。ミッドダイバーミノーとまでは言わないけど、水噛みは良い方
  • 耐久性良し!
    ・ボディ全体、粘りがあり耐久性がある素材で作られている様で破損しにくく頼もしい!
    ・今回紹介のカラーは塗装が強い様で、岩とかにぶつけても大きく剥がれにくい!

僕が気にしていた事に対しての僕の評価は高めです。
(※僕が気にしていた事は「飛距離」「動き」「レンジキープしやすいか」です。)

ヒラスズキ狙いに充分使えるルアー

と、僕は判断しました!

 

付け加えると、僕個人的な感覚では、ヒラスズキ狙いにしてはちょっと派手過ぎなアクションな印象です。

なので、フックとリングを1ランク大きくして落ち着いたアクションに調整したいなと思いますね。

フック#3 リング#3(標準)

フック#2 リング#4

っていう感じに。

まぁ、派手めなアクションがヒットパターンな時は標準のまま使った方が良いとは思います。

けど、このルアーを幅広く使うならフックとリングを1ランク大きくしても良いかなと思いますね。

 

また、耐久性の参考として、使用後の写真を載せておきます。

※ウレタンコーティング等はしていません。購入時の状態のまま使いました。

岩とかにぶつけたところ、本体自体の割れもなく、塗装も大きく剥がれていません。

これは高評価です!

 

「アムズデザイン(ima)サスケ120裂空」のおすすめな使い方

  1. 使える場所
    ・水深50cmとかの余程のシャローポイントでなければどこでも使える。
  2. 2フック仕様の利点を活用
    ・120mmという小型サイズ、でもフックは大型の2フック仕様なので、ランカーサイズを狙いやすい。
  3. 有効レンジ
    ・10〜80cm(僕個人的な感覚では)
  4. ピンポイントを狙うのに使う
    ・MDRシステムと動き立ち上がりの早さを活用
    ・スローでも良く動くと、動き自体の良さを活用
  5. 有効アクション
    ・基本、低〜中のただ巻き。
    ・このルアーの特徴の1つである「規則的な動き」をアピール力として使う。
    ・動きが良いので、リールを巻かずに波や流れに任せたりするのも効果的と思える。
  6. パイロットルアーとして使う
    ・ラン&ガン系や幅広く使うなら、僕ならとりあえずリングを1サイズ大きい#4にしてもう少し落ち着いた動きに設定して使います。
  7. 他のルアーとの使い分け
    [2と4と5の項目の要素を活用]
    ・120mmというサイズで大型フックが使えるという事。
    ・飛距離が出しやすい重心移動システムを持ちながら動きの立ち上がりの早さを活かし、ピンポイントを打ちやすいという事。
    ・「規則的な動き」というアピール力がある事。
    以上の3つの要素を複合させたとすると、他のルアーにはなかなかない、このルアーだからこその使い方ができるのでは、と僕は思ってます。

これまでにこのブログに「ヒラスズキルアーおすすめ8選…」という記事を投稿しています。

けど、そこでは今回ご紹介のルアーは載せていません。

けど!、それに選ぶべきルアーとしてのポテンシャル、ありありです。

もう少し、使用を重ねて、機会あれば追加しようと思ってます。

 

「アムズデザイン(ima)サスケ120裂空」での釣果

このルアーの初使用での釣行にて、キャッチしちゃいました!

岩に囲まれたピンなポイントに着水させ、即ヒット!みたいな感じでした。

着水してからの動きの立ち上がりがほんと良いんでしょうね!

 

今後も釣果をここにバシバシ載せていく予定です!

 

「アムズデザイン(ima)サスケ120裂空」インプレまとめ

本記事は以上の内容でまとめました!

 

アムズデザイン(Ima) サスケ 120 裂空」をヒラスズキ釣りで活用できる利点を1つだけあげるとすれば…

MRDシステムによる動きの立ち上がり(動き始め)が良いという事。

ですかね。

 

僕にとってヒラスズキ釣りの幅を広げてくれるルアーとしてのポテンシャルを感じています。

今後もガシガシ使ってみます!

 

本記事冒頭にも載せましたが、是非、動画も参考にしてみて下さい!

 

どうも、釣りキチ隆(@takashyman)でした!

本記事で紹介のルアー

その他関連アイテム▼

#4にするならこれですね↓

#2フックならこれですね↓