魚料理レシピ

[料理レシピ]テナガダコを洗ってブツ切り、ゴマ油&塩で生で食す九州の味。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!釣りキチ隆(@takashyman)です!

 

ある釣行時、イカ狙いでエギングしていたら、なんとタコが釣れました。

本記事ではこのタコのことについてまとめます。

 

東日本方面では見かけない、テナガダコ!

僕の友人に上記の写真を送ったら…

テナガじゃん

この時期最高に美味しいよ!

泥、砂を好む九州の名産。安いけど味は一押し!

何とも嬉しい返事を頂きました。

 

テナガダコを食すなら、韓国料理の「サンナクチ」!

※注:後述しますが、生食はアタルという情報もあります。それと、長い足のままの生食は喉に引っ掛かって危ないので、細かく切った方が良いという情報もありますので、生食は自己責任でお願いします。

 

同じ友人からこんなメッセも…

でも、友人が言うには、生きたまま食すにも下処理は必要、との事でした。

 

生きたまま生で食す「サンナクチ」でも下処理はした方が良い!

友人が言うには、テナガダコのヌメリは臭いのできっちり落とした方が良いとの事でした。

そこで僕がやった下処理は、

  • ヌメリを流水で出来るだけ流す
  • 塩で揉んで流水でヌメリを流す、を2回
  • 10%くらいの酢水で揉んでヌメリを流水で流す、を1回

です。

これで大体キュキュっとなりました。

因みに、塩揉み時間が多すぎるとタコがしょっぱくなってしまい、酢水の際も酸っぱくなってしまうので出来るだけ短時間が良いみたいです。

 

それで、足だけ5cmくらいの長さでブツ切りにしました。(頭は後日唐揚げで食べました)

マダコとかの様に皮とかを切ったりせず、切れ目も何も必要ないので、ヌメリを落とす以外はめちゃくちゃ手軽です!

ホント切るだけ!

 

ゴマ油&塩で食す!後にコチュジャンもグッド!

このブツ切りに、ゴマ油&塩…

ただこれを着けて食す…

めちゃくちゃ美味いです。(タコを着けた写真撮り忘れました…)

 

それでこのゴマ油&塩に慣れて来たら、コチュジャンを追加するとこれまたグッドです!

 

出会って良かったテナガダコ!九州の味!

独特ですね。この旨味。

噛めば噛む程、独特な味がします。

イカとは全然違いますね。

そして、食感も堪らないです。

 

釣った時は、何だよ…タコかよ…。

って思いましたが、これは専門的に狙っても良い獲物に思いましたね。

詳しい友人に連絡してみて良かったです。

 

実は、テナガダコの生食は鮮度が重要!

実は僕が持ち帰ってきたテナガダコ、持ち帰って来た時点で、少しはウネウネしていましたが、ほぼ死んだ状態でした。

色々教えてくれた友人が言うには、生かしたまま持って帰ってくるべき、との事でした。

それで食べる直前間まで生かしておき、出来るだけ素早くヌメリを落としてブツ切り状態にするべき、との事でした。

 

因みに僕がブツ切りにした時はほぼウネウネしていない状態でした。それでも充分美味かったですけどね。

でも、そんなことを聞いてしまっては、是非とも今度は生かしたまま持って帰って来たいです。

 

生かしたまま持って帰ってくるのに便利なグッズ!

釣ったタコを生かしたまま…

ということで僕はこれらを買いました。↓

 

 

それと、僕は今回のテナガダコはたまたまイカ釣り用のエギで釣れてしまったので、タコ釣り専用仕掛け(ルアー)も買いました。↓

 

まとめ。

  • テナガダコは九州の味!
  • 時期は梅雨前くらいが良いらしい。
  • 生で食すも下処理(ヌメリ落とし)するのがおすすめ!
  • 下処理後も生きているくらい下処理は素早く!
  • 下処理後も生きているくらい下処理直前(つまりは食べる直前)まで生かしておく!
  • 釣り場には生かして持ち帰れる道具を持って行こう!
  • タコ釣り専用ルアーなんてある!

1つご注意〈追記〉

本記事の投稿後、こんなメッセを頂きました。↓


とあります。

前述しましたが、生食は自己責任でお願いします。

水質の悪そうな場所で釣れたタコはやめておいた方が良いと思います。

因みに僕は、大丈夫でした。

最後にひと言。

テナガダコは売っている事もあるみたいですが、是非とも釣って来たいですね!

頑張ります!