こんにちは!釣りキチ隆(@takashyman)です!
僕はフィッシュグリップの脱落防止にスタジオオーシャンマークのカールコード「CC1350」を使っています。
軽くて使いやすくて強度も抜群でかっこいい。
使い始めてだいぶ経ちますが、それらの利点を実感してきたので本記事にて徹底レビューします!
参考販売サイトはこちら↓
もくじ
スタジオオーシャンマークCC1350の外見、装着例、機能、耐久性をチェック!
スタジオオーシャンマークCC1350の外見
手のひらに乗っているものがものの本体です。
フィッシュグリップ等に装着する場合、基本、これ自体のネジ等取り外す事はしない方が良いと判断しています。
フィッシュグリップ側のネジを外す、もう一方のライフジャケット等に付ける側はカラビナ等を使った方が良いでしょう。
スタジオオーシャンマークCC1350の装着例
僕はライフジャケットにはこんな感じで装着しています。
因みに僕は右投げ左巻き。
右でロッドを持っているので、フィッシュグリップは左手で使いたく、ライフジャケットの左側に装着しています。
スタジオオーシャンマークCC1350のカールコード部分の機能&動きをチェック!
かなり軽い力で引っ張り出せます。
それで縮む時も筒の中にカール部分はしっかり収納されます。
なのに引っ張り強度がすごくある…
これすごく優秀なポイントに思いますね。
スタジオオーシャンマークCC1350の装着部の耐久性をチェック!
僕は装備品に関しては思いっきり使う意識を持っています。
もちろん無駄な傷等は付けない様に扱いますが、気を使う事が身の安全を左右する場合は、全く気を使わず平気で装備品に傷等を付ける意識もあります。
そこで今回ご紹介の「CC1350」は、割と傷が付いてしまう装備品。
耐久性は求められるものです。
特にフィッシュグリップとの装着部は気になるところ…
上記の写真の様に岩で擦れる事はよくあります。
コード部分なんてグニグニやられる事は日常茶飯事。↓
フィッシュグリップとの接続部、金属&樹脂部分はかなりの強度が求められますね。↓
それで数ヶ月使って来た結果、今のところ、なんの問題もなさそうです。
優秀ですね。
スタジオオーシャンマークCC1350の利点
- 軽い。
- しっかり伸縮するものの、弱い力でも伸縮し、操作軽快!
- コード部分の引っ張り強度が強い!
- 装着部(接続部)の耐久性もある!
- 常時コードのカール部分が樹脂の筒に収納されているので、ラインや他の物品と絡みにくい!
- カール部分が収納される黒い筒の部分が樹脂系で他のものを傷つけにくい!
- かっこいい…
単にカールコード、単に脱落防止のためとはいえ、単純だからこそ機能の良し悪しが目立つ。
こういったものにはところん、こだわっておきたいです。
スタジオオーシャンマークCC1350を持ち始めて感じた事
- 他に目移りしなくなった。
です。
実のところ、これまでにも僕はこれではないカールコード系のものを使っていました。
でも、この「CC1350」を目にする度に、
「あれっていいのかなぁ」
って思ってました。
でもこれを持ち始めてからは、その思いは消えました。
もちろん、結構ハードに使いますし、いつかは壊れると思います。
でもまたその時はこれを僕は買うと思いますね。
本記事のまとめ
スタジオオーシャンマークCC1350の外見、装着例、機能、耐久性をチェック!
- スタジオオーシャンマークCC1350の外見
- スタジオオーシャンマークCC1350の装着例
- スタジオオーシャンマークCC1350のカールコード部分の機能&動きをチェック!
- スタジオオーシャンマークCC1350の装着部の耐久性をチェック!
スタジオオーシャンマークCC1350の利点
- 軽い。
- しっかり伸縮するものの、弱い力でも伸縮し、操作軽快!
- コード部分の引っ張り強度が強い!
- 装着部(接続部)の耐久性もある!
- 常時コードのカール部分が樹脂の筒に収納されているので、ラインや他の物品と絡みにくい!
- カール部分が収納される黒い筒の部分が樹脂系で他のものを傷つけにくい!
- かっこいい…
スタジオオーシャンマークCC1350を持ち始めて感じた事
- 他に目移りしなくなった。
まぁ、要するに…
良いとこづくめ、買ってよかったアイテムです!
参考販売サイトはこちら↓