釣具メンテナンス

修理から戻って来たダイワのリール、ブラスト4020PE-SHのベアリングチューン再び!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

以前、僕のこのリール(ダイワのブラスト4020PE-SH)の事に関してこんな記事を書いていました。

壊れたダイワのリール、ブラスト4020PE-SH、無償修理にて戻ってきた!僕が釣具屋に修理に出す前にやった事。

と、ある様に修理に出して戻ってきました。

が、その修理に出す際に、買った時の状態に戻した方がいいと思い、僕はそのリールのベアリングを交換、元に戻しました。出す前はベアリングチューンしてたのです。

因みに、ベアリングはここで買ってました。
↓↓↓
ヘッジホッグスタジオ

その時買ったベアリングキットはこちらです
↓↓↓
ダイワ 13ブラスト 3520PE,3515PE-SH,4020PE-SH用 MAX10BB フルベアリングチューニングキット

 

それなので修理されて戻って来たこのリール、再び再利用でベアリングチューンしたいと思います。

本記事ではそれをまとめます!

 

僕が選んだ(選んでいた)キット、選んだ3つの理由。

※13ブラストのキットは【SHGプレミアムベアリング】のセットでもラインローラーだけは【HRCB防錆ベアリング】になります。

(販売サイトより引用)

との事だったので、【SHGプレミアムベアリング】のセットを僕は選びました。
これを選んだ理由として、

  1. ラインローラーはラインの運びとして重要な役割を担っている上、1番激しく回転していると思われるところ。しかも海水等の影響も受けやすいのでかなりの防錆性も必要。これだけは良いのを入れたい。
  2. ハンドルノブの部分も海水等がよく掛かるところ。でも海でガシガシ使うものだし、そこまで敏感でなくてもと判断。
  3. スプール内のベアリングはグリスを常に塗ってあるのでそこまでの防錆性は要らないだろう。

と僕は判断しているからこれを選びました。

でも、1000円ちょっとで全部のベアリングが【SHGプレミアムベアリング】の10倍以上の防錆性を持つ【HRCB防錆ベアリング】に出来るならそっちの方が良かったかな、とケチったのを今はちょっと後悔しています。

 

では作業に行きましょう!

ダイワのリール、ブラスト4020PE-SHのベアリングチューン!(再び)

確か、買ったキットで4つのベアリングの他にランローラー部で使うワッシャー※注↑の画像にはありませんが付属品です)があったのですが、修理に出した際に付けっぱなしでした…。これは後で気付きましたが問題なかった様です。ややこしくしてすみません。

それと、この作業は自己責任で行って下さい。これにより破損やトラブルが起きてもメーカー(僕も)は保証してくれないので。

では、ハンドル部から行きます。

専用工具でキャップ、プラスドライバーでネジを外し、ハンドル部を分解。

因みに↑の画像ではハンドルの方に1枚ワッシャーが付いてます。無理に取りませんでした。

↓の画像内、シャフトの根元にあるワッシャーです。

で、ベアリングを根元まで入れる。

後はハンドルノブを付けてネジで締め込むだけですが、ここで僕はネジの緩み止め剤を塗っておきます。

で、元通りに。

 

お次は、ラインローラー部。

プラスドライバーでネジを外す。出来ればこの時、また同じところまで締め直す為に、ネジの回し込みの角度がどれくらいだったか確認しておくのをおすすめします。僕の場合、3時の方向から少し下を向いている感じですね。

(やっぱりワッシャー、付けっぱなしでした。)

そしてベアリングに交換、組み立て直す。

↓ここまで来たら …

ネジの緩み止め剤!

これで締めこんで取り付け完了。

ネジの位置、元の位置に戻すのが理想に思ってます。

最後に、スプール部。

僕は止め金はナイロンラインを使って外してます。

ちょっとずつちょっとずつ上に…

↑ここまで来れたら後は指で外し、どこかに飛ばさない様にしましょう。
プラスチックカラーとベアリングを交換。これは簡単です。スッと付け替えれます。

後は逆手順で元通り。因みに止め金を戻す時はナイロンラインは要りません。指でどうにか付けられます。

最後の最後にはオイルとグリスを!

オイルはスムースかつスピーディーに動く部分。

グリスはゆっくりでも大丈夫なところ。と僕は判断しています。

スプール部はスプールを付ける前にやっちゃいましょう。

ここはグリスですね。

ラインローラー部も。ここはオイルですね。

僕は吹きかけた後に綿棒でラインローラーを回したりしています。

ハンドル部も。ここもオイル。

あと、ベイルアームのところなのですが、僕はオイルにしています。グリスだと固まる心配があり、それが嫌なので。あと何かと分解も掃除もしにくいところなので。

これにてベアリングチューン、完了です。

このメーカーのベアリング、僕は他のリールにも使っています。気に入ってます。

 

おすすめですよ!

 

今回のベアリングキットはこちら
↓↓↓
ダイワ 13ブラスト 3520PE,3515PE-SH,4020PE-SH用 MAX10BB フルベアリングチューニングキット

買ったショップはこちら
↓↓↓
ヘッジホッグスタジオ

 

他に使った用品