青物釣果・釣行記

[伊豆大島の釣果情報]ミノーで青物のカンパチを釣った時のお話。(2015年11月)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!釣りキチ隆(@takashyman)です!

伊豆大島での青物、カンパチの釣果情報。

僕の備忘録として、釣れた時の状況とヒットルアーをここに残しておきます。

 

▼因みに伊豆大島の釣果は以下の記事にまとめましたので、良かったら参考にしてみて下さい!

伊豆大島でルアー釣りとエサ釣りで釣れる魚・釣果まとめ※これまで当ブログに投稿してあった伊豆大島での釣果情報の多くを削除して、本記事にまとめる事にしました。 こんにちは!釣りキ...

[伊豆大島の釣果情報]ミノーで青物のカンパチを釣った時のお話。(2015年11月)

▼結論、この時の釣果は…

  • 釣り仲間、カンパチ1尾、約40cm。
  • 僕、カンパチ2尾、約40cm、約50cm。

です。

詳細は以下にまとめます。

初めての伊豆大島、初日は島を一周して偵察。

2015年11月に魚突きもやったりする友人数名と伊豆大島に2泊3日で行った時の事。

初日は初めての伊豆大島という事もあり、一周して偵察。

で、ここが良いなと思った場所があり、翌日の朝はここにしようとなりました。

2日目、初日に偵察したのに荒天で急遽、初めての地磯に行くことに…

で、2日目、起床5時。

同行メンバーは友人と僕の2名。

が!、スマホで天気予報を見てみると、行こうと思っていた場所にはあいにくの爆風が吹き付けている模様でした。

なのでこの起床のタイミングで急遽、釣り場を変更。

しかも、初日に偵察出来ていないところ、となりました。

 

向かった先は初めての地磯。

駐車スペースに着いたのは5時半というところ。

地磯を見渡すと、偵察出来ていないという事もあり、ちょっと怖い…

でも、明るくなっちゃうと釣れにくくなる、と焦りと期待感と恐怖感も抱きつつも釣り場へ向かい始めました。

グーグルマップを見るにはとても簡単に入れそうな磯だったのになと思っていましたが、実際の磯道は家くらいの岩を登らなきゃならない様なところもあって結構大変。

そして歩く事約15分、釣りが出来そうなところに着き、あたりは少し見えるくらいにはなっていました。

 

で、もうその時には恐怖感もなんてものはなくなっていて、とても釣りやすそうな場所を目の前にワクワク…

ウネリもちょいちょいとあり、潮目もルアーが届くところにありました。

それだけでも「よっしゃ!」と賭けに買った感じもして、急遽でも場所を変更して良かったなと思いましたね。

実釣開始!ターゲットは青物!

僕等2人が立った場所には、ウネリもちょいちょいでサラシも少なかったなかったので、青物を中心に狙いました。

潮がよくぶつかっている様な表情を見せている水面まで、約50mといったところだったでしょうか。

それなら色んなルアーが試せます。

魚をスレさせない為にもと、いきなりメタルジグ等で遠くからチェックするのではなく、僕は手前からミノーを投げ始めました。

もう1人のメンバーもわりと近場からチェックしていた感じです。

釣り開始20分弱、釣り仲間がヒット!

僕は青物を釣ろうとしている時はルアーを巻きながらも水面をキョロキョロ見てます。

なぜなら何かしら変化があったらそこに投げたいからです。

そんなキョロキョロしている僕の目に飛び込んで着たのは、釣り仲間の曲がったロッドです。

おぉ!

写真がなくて申し訳ないですが、40cmくらいのカンパチを釣り上げました。

こりゃいいぞ!と僕もワクワクしながら釣り続けました。

 

その約15分後…

僕もヒット!がしかしトラブル発生!

僕がやっていた釣り方は簡単。

潮目めがけてフルキャストして、ただ巻き。

 

で、それを続ける中、僕にも待望のヒット!

 

がしかし、その直後、リールを巻こうとしたら

「ガーーーーーー!」

 

と、リールのハンドルは回せるのですが、ギアが噛み合っていないのか、ローターが回ってくれません。

 

それでもどうにかポンピングで無理矢理巻いて(実のところローターは回っていないのですが)魚を寄せてきて、目の前の岩際まで寄せる。

でも、あとちょいという時には、「ガーーーーー」となってしまい全くハンドルでローターが回せず糸が巻き取れません。

 

そんな僕がもたもたしてた時、さらに重みが増しました…

目の前の岩際を魚は真下に一気に潜り始め、リールドラグを鳴らされる…

 

あれ?デカいのかな?

もたもたしてたらラインブレイクしちゃう!

と思うも、僕はハンドルで糸を巻き取れません。

 

それならと、僕はローターを手で回し糸を巻き取り始めました。

リールのクラッチはちゃんと効いていたので、少しずつでも巻き取る事が出来ました。

そんなもたもたしながらでも水面まで上げる…

 

 

で、ようやく抜き上げランディングする事が出来ました!

僕にとって伊豆大島での初の青物、カンパチ!

はい、なんという事でしょう。

1つのルアーに2尾付いてます。

おそらく、沖で1尾ヒットして、僕がもたもたしている時にもう1尾ヒットしてきたのでしょう。

おそらく、目の前に岩際で真下に潜られた時だったのかもしれません。

その時だけ、すごく重かったので。

 

という、ドタバタのキャッチ劇でした。

その後、時合は過ぎる…

前述の様に、僕がこの時使っていたリールは使えなくなりました。

でも、一緒に行った釣り仲間が、ダイワの4000番のリールなら車にある、との事なので、それを借りる事にしました。

ありがたや…。

 

がしかし、失態をしでかします…

10分程(結構走りました)かけてぜーぜーしながら車に戻るも、受け取ったはずの車の鍵を釣り場近くの岩の上に忘れた事に気付き、また10分くらいかけて釣り場へ。

そしてまたまた10分かけて車へ戻り、借りるリール等を持ってまたまたまた10分かけて釣り場へ戻り…、と、この時点で車と釣り場を2往復半もするという…汗

 

その間に地合は過ぎちゃった様です…

 

そんな磯道の往復で朝という貴重な時間を使ってしまいました。

でも、2尾釣れた事による嬉しさは大きく、その後、後悔の念はほとんどなかったですね。

 

で、気付けば時刻は1時過ぎ、釣り友も結局は朝イチの1尾だけでした。

時合はホント朝イチだけだった様です。

 

ヒットルアーは「エイムス アローヘッド140S」

ヒットルアーは「エイムス アローヘッド140S」。

ネットショップではなかなか入手困難な印象です。

是非、見かけた時は即ポチを。

楽天で検索する
>>エイムス アローヘッド140S で検索する

 

まとめ

初の伊豆大島。

2日目、初めて訪れる地磯にて、釣り友が40cm程のカンパチをキャッチ。

その後、僕もリールのトラブルに巻き込まれるも、ミノーで2尾のカンパチ(40と50cm)を一気にキャッチ。

ドタバタなキャッチ劇で、その後もとんでもない失態をしでかし、時合を逃す。

でも、初の地での本命のキャッチ。

気分良く釣り場を後にする。

 

釣行時間、5時半〜8時。

釣果は、釣り友がカンパチ40cm、僕がカンパチ40cmと50cmをキャッチ。

という、伊豆大島で青物のカンパチを釣った時のお話でした。

 

お読みいただきありがとうございます!

どうも、釣りキチ隆(@takashyman)でした!