ワカサギタックルおすすめ

ワカサギ釣りを楽しむ為に揃えたいおすすめ道具まとめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!釣りキチ隆(@takashyman)です!

 

僕も大好き、ワカサギ釣り。

見た目からは派手さは感じられないですが、釣っている本人の胸の中はお祭り騒ぎです笑

あの、繊細なところがほんと面白い。

だからこそか、使う釣り道具のちょっとの違いが大きく影響するもの。

釣果に影響するだけでなく、楽しさにも影響するんですよね。

そこで本記事では、ワカサギ釣りを楽しむために揃えたい道具をまとめます!

 

電動リールは楽しいぞ!

モーターがラインを巻くから魚のビクビクを感じやすい!

回収が速くブレも少ないからキャッチ率アップ!

電動リール関連グッズ

ボート釣りならトレイは必要↓

脱落防止に↓

穂先を付けたまま持ち運べる専用ケースは便利です↓

 

アタリも楽しむなら繊細な穂先!

バシバシあわせるなら先調子!

先端手前までが硬く、合わせやすいですよ!

使う仕掛けの重りで穂先の硬さを選び、ボート釣りorドームor氷上等の釣り場で長さを選ぶと良いでしょう。

因みにボートなら長めの穂先がおすすめです。

アタリが目視しやすくキープ率も高い胴調子!

小さなアタリも目視しやすい胴調子の穂先。

キープ力も高く、一気に何匹も掛けるのにも向いてます!

穂先関連グッズ

穂先の角度調整にあると便利です↓

 

アタリをとことん楽しむなら伸縮しないPEライン!

狙う相手は小さなワカサギなので、消耗する事も少ないので、とことん細いラインを使いたいです。

また、小さなアタリも判断しやすい伸縮しないPEラインはおすすめ。

僕ならこの極細PEラインの1点押しです↓
(長さは出向く釣り場の水深で判断しましょう)

 

仕掛けは作れるけど、買って使い分けよう!

仕掛けは針の形&大きさと糸の太さ&長さを意識したい。

僕は攻めの釣り(どんどん合わせていく釣り)には、ハリス短めが好きです。

渋い時、一気に何匹も掛けたい時はハリスちょい長めを使ってます。

重りは沈みの速いタングステンが良い!

 

あると便利なグッズで快適な釣り環境を作っておこう!

生き餌が逃げにくいベイトボックス

素早く外せる針外し

ワカサギの下顎にフッキングしている場合はなかなか外れない時がありますが、上顎にフッキングしている場合はポロっと取れますね。

手で素早くやっている人もいますが、僕はこれを使ってます。

水の入れ替えがしやすいバッカン

僕はダイワ セパレートバッカン(J) ホワイト」 で汲み替え時に100均のザルに魚をあけたりしてますが、上記掲載のバッカンの方が便利だなと思ってます(購入予定)。

釣った数はカウンターで!

100均ので充分です。

これは是非とも持っておきたい!

 

ワカサギの持ち帰りにはクーラーボックスを是非!

発砲箱とかでも良いとは思いますが、移動距離&移動時間が長いのであればそれなりの保冷力を持ったものを選びましょう。

クーラー内での魚の保管にはジップ式の袋を使いたい

 

本記事で紹介の釣り道具の中で効果の大きいのは「電動リール」です!

僕はしばらくの間、手巻きのリールでやっていましたが、電動リールを手にした時、その楽しさに気付いてしまい、ワカサギ釣りに電動リールは外せないものとなってしまいました。

手巻きのリールとは圧倒的に違いますね。

ワカサギ釣りなら、是非、電動リールを試して欲しいです。

 

関連記事

最後にひと言。

狙う魚のサイズが小さいので、ほんとにちょっとの道具の設定が色々影響します。

でもそのちょっとところを調整していくのもこの釣りの面白いところでもありますね。

こうやったらもっとアタリがとれるだろうとか、こうやったらもっと手返しよく魚が取り込めるだろうとか、この道具にしたら良いかな、とか。

ほんと見た目に派手さがない釣りではありますが、めちゃくちゃ追求し甲斐のある釣りだと僕は思っています。

静かに深く魚と向き合う感じ…

僕は好きですね、この釣りが。

 

本記事で紹介の道具一覧