エリアトラウトタックルおすすめ

【エリアトラウトタックルおすすめ】管理釣り場で使えるルアー回収器、自主製作!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

これでキャスト切れして飛んでいったルアーを何度も回収しています。
プツっと切ってしまい飛んでいったルアー…。

でもよ〜く見れば、そのルアーは背中を出して浮いています。

そんな時ってありませんか?

そんな時にこそ、この器具を僕は役立ててます。浮いているならそのルアーはフローティングタイプのルアーだと思いますが、僕は高確率で回収しています。特に、管理釣り場では。

隣の釣り人のルアーを回収してあげた事もあります。

製作コストは数百円。

バドミントンの羽は100均で。針金やカラビナは家にあったもの。その他スナップやシモリウキは釣具の中とかから引っ張り出して作りました。

因みの頭の方にオモリとして付ける(↑の画像では頭の装着部に付けてあるスナップを使用)のにはよく、4gくらいのスプーンを付ける事が多いです。そして羽側がちゃんと上を向いてくれる様にと、途中にシモリウキをつけました。

これでも充分役に立ってます。

でも、これよりしっかりしたのあるんです。

何ともスタイリッシュで、見映えの良さそうな回収器でしょう。

よく飛びそうですし、真っ直ぐ飛び真っ直ぐ巻いてくる事が出来そうです。

因みに僕のは飛ぶ事は飛ぶのですが、飛ばす時も巻いてくる時も蛇行してしまう事が加わってしまうのです。なので回収にはそれをちょっと予測したりするテクニックが必要になってしまうんですよね。

パシっと見映えも回収もスタイリッシュに行きたい方ならこれはおすすめ出来ますが、一応作る事も出来、ますよ。