快晴、そして風もほとんど無く穏やかでいい天気、初詣日和でした。
混んでいると予測した年明けの三箇日は外して僕は訪れましたが、出店も並び、訪問者も結構いましたね。まぁ、でも混雑しているという感じでもなく、適度な賑わい、ちょうど良い感じでした。
僕がお願いした事。
さて2017年、僕が初詣で神様にお願いした事。
家族、友人、僕に関わる人、そして僕も、健康に事故無く1年を過ごせます様に。
そしてみんな揃って2018年を迎えられます様に。
でした。
健康と無事故は神頼み。
その心は…
健康や事故に関しては大半は自分で防ぐものでもありますが、やはり病気と事故はいつ訪れるか確実には予測できないもの、自分ではどうにも出来ないところもあると思います。なので、そういったところは神様にお願いしようと僕は思いました。
まぁ、近年僕の初詣はこの傾向にあると思います。
お願い事って、細かくはあれをやりたい、叶えたい、と色々あるものですが、まず生きていられる事に喜びを。
初詣ってそれを思わせられる時でもあるなぁと思います。
初詣での恒例、引いたおみくじは…
これです。
↓↓↓
小吉…。
でも、背中を押される文章が!
小吉と提示されても僕は小吉がどういうものか把握していないのですが、中に書かれている文章は理解できます。
読んでみれば、今現在の僕の行動に沿っていて、とても背中を押される事ばかりが書かれているではないですか!
僕が日頃更新しているこの釣りブログを見てくれている方なら分かるかもしれませんが、僕は失敗をかなりしています。釣れない事もよくあります。転んでばかりです。でも僕は、失敗をしてもめげるどころかめげる事を忘れ、直ぐに次ぎに向かおうとしています。
このおみくじの文章には励まされましたね。そのままで良いんだと。
それと、こういったおみくじでよく見るもの、「恋愛」がありますが、今回引いたこのおみくじには「自然の中で愛が育まれます」とあります。ん〜、やはり。僕はそういう人を選べば良いんだなと思いました。
もちろんの事、このおみくじに頼り過ぎるのは良くない事は分かっています。
でも、この初詣の時くらいは、嬉しい気持ちで居ようと思いました。
2017年の初詣、僕にとって気持ちのいい初詣となりました。]]>
関連