@takashyman)です!
栃木県佐野市の米は美味い…
何故にそんな事が言えるか言いますと…
僕の地元栃木県佐野市の実家より、米が送られて来たのです!
13キロほど!
栃木県発送で福岡県に翌日に届くんですね。
ゆうパック早し。
しかも13キロ越えで1380円て安いかも…と思いました。
送られて来たのは9月中旬の事。
つまり、新米です。
僕の親父が実家の田んぼで作った米。
出来立てほやほやです。
因みに本記事投稿時現在、僕は福岡県糸島市に住んでいます。
久しぶりに食べる、故郷の米の味。
そりゃ沁みますよ…
はっきり言ってめちゃくちゃ美味い。
自慢!
になりますが、親父が作った米、美味いんです。
親父が1度だけ、ボソっと言った事が耳に残っています。
「ここは水が良い」
と。
因みに僕の実家の田んぼは岩魚やカジカも生息しているくらい(要するに綺麗)の川の水とかも使っている田んぼ。
水が良い、という事は僕自身も納得しています。
僕の実家、栃木県佐野市で作られた米を、離れた福岡県糸島市で食す…
僕の故郷の米、親父が作った米、という事で味の良さを持ち上げている感じもしますが、それをなしにしても、純粋に美味いなと感じます。
栃木県佐野市の米は美味い…
実のとこを栃木県佐野市の米はその地でしか買う事は出来ないかもしれません。
それに、佐野市といっても広いので、味の差はあると思います。
でも、見かけた時は是非買って食べてみて下さい。
因みに申し訳ありませんが、僕の実家の米は販売していません。
食べたかったら、僕と友達になって下さい笑
]]>
栃木県佐野市の良いところ、米が美味い!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります