こんにちは!釣りキチ隆(@takashyman)です!
アルバイトでの仕事後の夕方、ある漁港に釣りに行きました。
でも、何の反応もなく、ボウズで終了。
まぁ夕方から暗くなるまで位の短時間でしたけどね。
仕事後に海釣りが出来るなんて、素晴らしい…。
僕は2017年11月に栃木県佐野市から福岡県糸島市に移住してきた身なのですが、仕事後に海釣りなんて、栃木県に住んでいた時からすれば夢の様な世界です。
素晴らしい…
もともと海の近くに住んでいる人なら、大した事じゃないと思いますが、近くに海がない人、僕からすれば大した事。
特に僕の故郷である栃木県は海無し県ですからね。
ただ海が近くにある、というだけで、感じる世界は段違いです。
栃木県に住んでいた頃の海といえば、がっちり休みをとって行くもの。
仕事後にちょいと…なんて出来やしません。
まぁ、翌日が休みとかであれば仕事後の海もありますが、翌日が仕事の場合は、まず、ないですね。
海が近くにあるって、とても単純な事ですが、海釣りが好きな僕からすればとんでもない事です。
まぁそれは移住後すぐに感じた事ですが、今回は、仕事後の海釣り。
仕事の後でもヒョイと海に来れる…、これ、ものすごく、海との近さを感じましたね。
やっぱり移住は強い。
海釣りをたくさんするなら、やはり、海の近くに住むのが一番。
ほんと単純なことですが、大きいです。
どこに住むかって、大きな事ですね。
やりたい事をやるために、まず、どこに住むかってかなり重要な事に思います。
人って、必ず、どこかに住んでいるわけですからね。
まぁ、ホテルなどを利用し、移動しながらの人も居ると思いますが、その場合でもある程度の地域は絞られているはずですし、そもそも移動するスタイルの人であれば「住む」という事に対しての意識の強いですし、どういう事なのか自分で分かっているはず。
やはり、どこに住む、どうやって住むかはとても重要な事です。
僕はこの記事を書く時点で、38歳と30代後半なわけですが、20代の頃の自分に大きな声で言いたいですね。
そこに住んでいいの?
って。
その20代の頃、住む場所に対しての意識が低かったというより、無かったに等しいですがほんと重要な事に思います。
以前こんな記事も書きましたし。
↓
住みたい場所のイメージが無いって寂しくない?って20代の頃の自分に言いたい。
https://tsurikichitakashi.com/archives/think-live-place.html
何となく思うのですが、義務教育に「移住」なんて科目があったら良いんじゃないかと思うほどです。
人生を移住力が左右する、という事も充分考えられるなと思いますね。
最後にひと言。
実はここのところ連日アルバイト続きで釣りに行けてなく、合間の時間に行った釣りでふと思った事でした。
その釣りはボウズで終わりましたが、海が近くにある事の大きさ、移住の強さを感じれましたね。
気持ちスムーズに納竿する事が出来ました。