移住計画

「移住」するために身に付けたい力は、あくまで「移住力」で「定住力」じゃありません。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

移住の事を考えるとやっぱりワクワクします。怖さもあるからなのでしょうか。

今日は少し前から考えてて思い付いた事があります。

「移住力」と「定住力」っていう事です。それを考えると面白いのです。 

ではまず、

定住力とは
:その場所に住む力
ぽん、と置かれた場所で、何かと周りにいい影響をもたらし、何かしらの繋がりを持てる力に思います。これは移住力とダブる感じもしなくないですが、いわゆる世間への意識が高い様な気がします。

:そこで経済を作れる力

その場所ならではの家の在り方を見出せる力の事でしょう。

これってどこか、世間っぽく感じます。

一方、僕が今意識している、

移住力とは
:その場所を離れる力


今、居る場所離れる、離れたい理由を出せる力の事でしょう。でも、今の場所を離れても人か何かの繋がりは必要に僕は思います。そんな繋がり、それは世間ではなく、社会に意識を向けた事になるんじゃないかと思えるのです。


:どこでも経済を作れる力

お金だけじゃありません。どこに居ても、経済=家の在り方を見出せる事です。もっと言えば動きながらでも経済を作れる事、とも言えますね。

これってどこか、社会的に感じます。

世間的な定住力と、社会的な移住力
と僕は説きたいです。

でもどちらが正解だとは言えません。どちらも大変な世界です。

そこに住むのも全力。そこを離れるのも全力。

今現在僕は、世間的な定住系の類いに入る方ですが、そんな僕が「移住」へ意識を向けたら、とたんにワクワクする様になり、忙しくなりました。

今僕が思う事。

今そんな僕に出来る事、それは目の前に全力を尽くす事です。 移住を意識する様になってから、その思いも強くなった様に感じてます。

結局人はこの世ではない世界へ移住をします。

だからこそ!

な感じを疑似体験出来るのが「移住」ではないでしょうか。きっとそこには「生」がある気がしてならないのです。

26

無料転職支援サービス【WORKPORT】はこちら

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。