僕は栃木県から福岡県に移住を決めています。
僕はこれまで専門学校に通うのに2年くらい都内に住んだ事、他、陸上自衛隊に入隊していた時はその駐屯地に住んだりしていたので、実のところ移住経験はゼロではないのです。が、専門学校の時は親の仕送り等があったので、そこまで不安はなく、自衛隊の時も、辞めなければまず食いっ逸れはないので、どこに飛ばされ様が大して不安はありませんでした。
ですが今回の栃木から福岡への移住はちょっと違います。栃木の方でやっていた仕事をほとんど手放して行く感じなのと、福岡へはただ行ってみたい、会社とかの都合ではなく自分の都合で選択しました。
ほぼ初めての移住、栃木から福岡へ。
アパート(物件)を決めるのに僕が選択した考え方。
これまでに僕は福岡も含め、九州の北部方面には3回訪れています。その訪れた目的はもちろん、移住の為です。九州がどんな所か知ったりする為に。
が、3回くらいじゃ、どんな所かなんて分かりません。どこのどういう所に住むのがベターなのかなんて分かりません。
それに、ある程度条件をもって住む地域は決められたとしても、いざピンポイントでアパートを決めようとすると、僕は移住の経験がほとんどなかったからなのか、どう決めれば良いか分かりませんでした。
なので、こうする事にしました。
- 出来るだけコストのかからないアパートを決めて、とりあえず住んでみる。それから調整して行く。
でした。
まぁ貯蓄がたくさんあれば、特にコストは気にしなくても良いのかもしれませんけどね。でもあまり貯蓄のない僕はそうもいかないので、ローコストな事は必須項目なのです。
それでこうとりあえず住んでみてから調整していく考えを持てた時、僕は何か少し不安がなくなり、肩の荷が下りた感じがしました。最初からガッチリ条件どおり、理想通りにしようとすると、かえって大変で、ストレスも溜まっていく感じだったので。
そこで僕はネットでとりあえず安いアパート(物件)を探し、見つけては電話をしました。そして運が良かったのか、そんなに時間かからず、1ヶ月3万円弱の1kの駐車場付きアパートを見つけ、即決しました。福岡、安いです。
っと、何だかこれ、ブログ運営の記事等でよく見かける内容にも思いました。とりあえず始めてみてから調整して行くって…
移住もそんな感じなのですかね。完全に準備してから移住なんてしようとしていたら、時間ばかりかかっちゃうんでしょう。移住は準備で経験を積むのではなく、とりあえず動いちゃって住んでみて経験を積むべし、なのでしょう。僕はそうする事にしました。